皆様こんにちは、サービスの高宮です。
シトロエンの車たちはフランスやスペイン等、様々な国で組み立てられています。
長い時間を船の上で過ごし、やっと日本へとやって来るのです。
車を運ぶ巨大な船の内部に格納されるので、海風に吹かれながら旅をするわけではないのですが、それでも我々のところに届く頃にはなかなか汚れてしまっている事が多いのです(^^;
お客様のもとへ嫁ぐ前に、新車に相応しいコンディションへと仕上げる事も我々メカニックの仕事であったりします。
今日も僕の隣ではメカニックの佐藤君がこれから納車される車両を磨いています。
それはそれは黙々と…
彼はもともとC5(X7、最後のハイドロアクティブ搭載車)が好きだそうで、「ハイドロ好きなの?」と訊いてみた事があります。
しかし返ってきた答えは「いいえ」。佐藤君はシトロエンのデザインに惹かれているそうで、C5セダンの美しいボディラインが好きなのだとか。
なるほど、純粋に見た目が好きって大切な事です。
車を詳しく知れば知るほど凝った機構だとか独自の技術等に目が行きがちですが、元々は「一目惚れ」だったりしますよね。
好きな理由なんて、「格好良い」とか「可愛い」、「楽しい」なんて簡単な理由で良いのかも?
少しハッとした出来事でありました。
もしお話しする機会があれば、貴方の愛車の好きな所を教えてください!
それではまた次回でお会いしましょう。
サービスの高宮でした!